★宅配クリーニング日記★(洗宅倉庫) その2
公開日: : 最終更新日:2016/06/30 テーマ:その他, クリーニング知っ得豆知識!
こんにちはー。Y子でーす。宅配クリーニングめっちゃ便利って友人から勧められたのでインターネットで検索して上の方に出てきた「洗宅倉庫」を利用してみました。
ここのHPはまぁまぁわかりやすいかな。
あんまり普段ネット注文とかしない人でも洗宅倉庫はフリーコールがあって、電話でも注文を受け付けてくれるんだよね。
以前、移動中に頼んでみたことがあります。
時間帯によっては、「お好きな点数」コースは当日集荷に来てくれますし外にいるときは、電話でパパっとお願いできるのはありがたいことです。
衣類の数が少なかったり、急ぎのものがあれば「お好きな点数」っていうので頼むんですが、今回は最大「20点まで詰め放題」のプランにしました。
20点で10,980円!!
税込だと、11,858円!!20点専用バッグに入れることができれば
な、なんと1着あたり、税込592.9円で洗えることに♪
ファーとかは追加で料金がかかることもあるけれどでもでも、コートでも何でも、洗えるものであれば制限なし!
よりよりはこれに必ず1着はダウンを入れるようにしています。
ダウンコートを600円弱で洗ってくれるなんて、とってもお得!
普段よく着る大物類で汚れてきたものを3~4枚。あとは隙間にセーター類やら、旦那のスーツやらおうちで洗うのは難しいものを、詰め込んで詰め込んで。
なんとか20点にしています(^^;)
まずは衣類を入れるバッグが我が家に到着。翌々日にポストに届いたのでびっくり、早いです。
集荷はネットで申し込んだときに、最短の4日後を指定してました。
指定通りにヤマトさんが来てくれて印字した送り状を持ってきてくれたので、私が送り状を書く必要もなし!楽ちんです。
集荷も無事に完了!
次の日には衣類が到着しましたというメール連絡が届きました。
大切な衣類たちが無事に届いたことを連絡してもらえて安心、安心。
2日後にまた洗宅倉庫からメールが。
検品結果のメールかなと思ったら、ビーズのついたセーターを出していたので、それの追加料金450円の連絡と1着、夫のスーツが破れていたのだけれど、、、破れが広がる可能性がありますが洗ってもいいですか?とのこと。
ビーズの追加料金450円は迷わずOK。
スーツはメールをよくよく読んでみると、お直しもしてくれるとのこと。
洗宅倉庫は、お願いすれば衣類の修理もある程度やってくれるなんて、感動!!
というか、ネットに書いてあったかなぁ~。
今回はスーツの内側で目立たないこともあり、そのままクリーニングだけでお願いしましたが、衣替えの時期にまた出す予定の服なのでそのときは、クリーニングと一緒に衣類の修繕もお願いしようと思いまーす。
ビーズのことも、修理のことも、ちゃんとクリーニング前に連絡をもらえて丁寧に検品をしてもらえている印象を受けました。
メールを返信したら、その日のうちに検品メールが届きました。
仕上がりが楽しみ楽しみ~♪
衣類を送りだしてから1週間ほどで、仕上がった衣類が到着!!
箱は真っ白で、ちょっと「リネット」に似ている。
しっかりしているダンボールだよー。
開けてみたら、とても丁寧に梱包されていました。
汚れも取れていたし、きれいに仕上がっています。
取れないと思っていた、ネクタイのシミがなくなっていて、感激!!
出して良かったです。
1点1点ビニール包装されていて、ハンガーが必要なものはハンガー付きで帰ってきました。
そのままクローゼットへしまえるものは、クローゼットへ。
箱の中には、次回利用できる「お好きな点数」用の袋も一緒に入っていました。
急ぎでクリーニングをお願いしたい時は、これを使うととても便利なのです。そのことは、また後日レポートしたいと思います!!
全体的に使いやすくて、使い方によってはとっても安くクリーニングすることもできます!!
衣替えの時期は、「20点詰め放題」がお得で普段の利用には「お好きな点数」がとってもオススメ☆
また今度、洗宅倉庫でクリーニングをお願いしたいな~。
関連記事
-
-
★宅配クリーニング日記★(ベルメゾン)
今回は主婦友Kちゃんが宅配クリーニングデビューをするということでお手伝いするためにK宅へ。 &
-
-
【樹脂トラブル】2年前に購入したジャンバーをクリーニングに出したらコーティングが剥がれて、ボロボロになってしまいました。
典型的な剥離の症状ですね。 時間が経過すると、紫外線などにより劣化が始まります。 ポリウ
-
-
★宅配クリーニング日記★(フランンス屋)
宅配クリンーニング「フランス屋」を利用してみた。5点パックで2980円!
-
-
宅配クリーニングの仕上がり品が届きました(洗宅倉庫「20点詰め放題」)
こんにちはーーー!!この前洗宅倉庫に出した宅配クリーニングが戻ってきました! 今日は早速仕上がりを
-
-
★宅配クリーニング日記★(せんたく便)
フフフ、、今回は「せんたく便」を利用してみた。 5点パックと10点パックしか選べない。単価が高いコ